カテゴリー別サポート情報 5.Wi-Fi
回答は
.質問 をクリックして下さい。
E1. 携帯端末で圏外が発生する。
. 回答
Wi-Fi APの電波範囲の外にいる。
携帯端末はWi-Fi APの電波範囲内で運用してください
Wi-Fi環境のガイドラインPDF_M19603
簡単操作マニュアル(マルチモード)
. 回答
WiFi APの設置条件が悪く電波状況が悪い。
携帯端末はWi-Fi APの設置位置を見直してくださいまたは、中継機を置いてください
Wi-Fi環境のガイドラインPDF_M19603
簡単操作マニュアル(マルチモード)
. 回答
Wi-Fi APの電源が切れている。。
Wi-Fi APの電源を投入してください
機器の電源やLANケーブル,HUBの接続を確認してください
. 回答
携帯のWi-Fi設定がおかしい。
携帯のWiFi設定を正しく設定してください※通常、操作しない限りは設定が変わることはありません
ASUS 携帯端末初期設定手順 TJ17002
富士通 携帯端末初期設定手順 TJ19002
E2. 携帯端末のwi-fi設定で接続されるべきSSID(基本はMIMAMORI2)に接続されていない
※ご施設によって接続されるべきSSIDは違う場合があります。
. 回答
接続されるべきSSID(基本はMIMAMORI2)に設定されたWiFi APの電源が切れている。
もしくは設定がおかしい。
Wi-Fi APの電源を投入してください、Wi-Fi APを正しく設定してください
. 回答
携帯端末のWiFi設定に接続可能なSSIDの設定が複数ある
不要なSSID設定を消去してください
基本はSSID:MIMAMORI2のみ接続するようになっています(ご設様によって接続されるべきSSIDは違う場合があります)
E3. 電波環境について知りたい。
. 回答
対策・対応の通り
参考資料「Wi-Fi環境のガイドライン M19603」をご確認ください。
Wi-Fi環境のガイドラインPDF_M19603
簡単操作マニュアル(マルチモード)
E4. 電波妨害について知りたい。
. 回答
対策・対応の通り
見守りシステムは2.4GHz帯の電波を使用します。
電子レンジは2.4GHz帯の電波を使用するため使用中は妨害になる可能性があります。
工業用の機器で2.4GHz帯を使用するものがあるため使用中は妨害になる可能性があります。
参考資料「Wi-Fi環境のガイドライン M19603」をご確認ください。
Wi-Fi環境のガイドラインPDF_M19603
簡単操作マニュアル(マルチモード)
